2年最後のゼミ!

お久しぶりです。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

やましたです。

 

本日は2年生最後のゼミでした。

内容は、

2年のゼミでやってきたことを会社の中のどの仕事で生かすことが出来るか

というまとめでした!

 

・製品企画とブランド育成

・宣伝

・提案事業

・人事

・システム

という仕事のなかで私たちがやってきたことはどこに生かせるかをグループで話し合いました

 

ブログとかで身についたと思うことを見返して、人事の仕事に注目しました

どのようなことがどのように生かせるかというと、

・新社員を雇用する時にペルソナを作っておけば、本当に欲しい人材が明らかになる

・社員個人のペルソナがあれば、その特徴を生かせる分野に移動させたり、個人の能力を伸ばしたりすることが出来る

・ワークショップで商品の購入者の意見をまとめたように従業員の意見を聞いていれば従業員の会社で働く上のニーズを聞けるかもしれない

・人事の人が何気ない会話を従業員として、その人の本当のニーズ(育児休暇など)を言いやすい環境にできる

 

といった理由を考えました

 

人事という仕事は採用はもちろん、従業員、職員のケアもしていかなければならない仕事だと思うので、

見抜く力が必要であり、それにはゼミで学んだペルソナ作りや観察などが

生かせるんじゃないかな?と思いました!

 

ほんとに今までやってこなかったような活動や講義だったり、経営科らしいというか…しかもそれらも自分の経験値になることばかりで、 このゼミに入れて、良かったな…としみじみ思いました。3年生になっても積極的に迷ったらGOのスタイルでやって行きたいです(*^^*)

 

 

そんな活動が終わったあとは、「愛とはなにか」について考えました(唐突)

ある2人の男女が話している文章をよんで問題を解きました。

班で話し合った問題は

 

・あなたが美しいと思う人の特徴を上げてみましょう。あなたがその人を美しいと思うのはあなたのあげた特徴が理由ですか?それとも、別に理由がありますか?

というとても哲学的な内容でした。( 笑 )

 

「美しい」の意味としては視覚的聴覚的なものもありますが、精神的な面でも(行動など)が美しいと言えると書いてありました。

 

班の中では「美しい」は行動や内面を見た時に思う。特徴もあげた理由と同じといった結論になりました。

 

例えば自然に席を譲ることが出来たり、人の手伝いを自分からすることが出来たり。そういった人を「美しい」と言えるなと私も思います。

外見もまあ大事ですが、余程の面食いな人では無い限り結局人の美しさとは精神的な意味に落ち着くのではないかな、と。

 

また、話してる途中に先生からの問いかけがあり、

「中身が美しいのなら(見た目が面白い芸能人)でもいいの?」

みたいな事を聞かれ、でも私は付き合うのは少し…と思ってしまいました

 

私の場合は精神的に美しい=好き=付き合えるって訳ではなく、、

そう考えると、人を美しいと思う と 人を愛する って別物なのかなと言う気がしてきました…

愛するって難しいですねぇ。

 

確かにこれなら心理学者も色んな意見を出しますね…これといった数式みたいな答えが無いし。

 

問題の男女は多分、

男性は付き合う女性の見た目の美しさに焦点を当ててそこを愛してる感じがしますが、

女性は男性の内面的なところを見て男性を愛してる感じがするのでやっぱり美しさの解釈違いが起きてるな…という印象です。

 

3年のゼミからは哲学的なこともやっていくそうなので楽しみですー。答えのないことを討論していってみんなの意見を聞いて学ぶことも勉強になりそうです!

 

あ。今年の抱負とかはテストが終わってからになると思います。時間かけたいですし。すぐには書けないなぁと思うので。ここで言質にしときます。

 

春休みは時間も沢山あるので楽しみつつ興味があったり、やりたいことをして、有意義に過ごしたいです!ブログ更新も欠かさずしたいです!

それでは単位が取れるように、勉強してきます。

また次回(^_^)